再石灰化とは
2022/07/02
こんにちは。
セルフホワイトニングサロンMW 大山店です☆
前回、脱灰についてしましたので、今回は再石灰化のお話させて頂きます。
歯は常に脱灰と再石灰化を繰り返しています。
日頃、目にしない漢字ですが、脱灰(だっかい)・再石灰化(さいせっかいか)と読みます。
歯が酸に溶けることを脱灰。
その酸化した歯を中和して歯を修復することを再石灰化と言います。
再石灰化は、脱灰によって溶け出したカルシウムやリン酸が唾液によって再び歯に取り込まれ、歯が元に戻ることです。
歯を脱灰から守る自然治癒のメカニズムで、大きな役割を果たしているのが唾液です。
唾液の分泌量が低下するのは、就寝中と言われ再石灰化領域に戻りにくいので、朝目覚めた時が一番、口内に細菌が溜まっている状態になります。
就寝時以外でも、唾液の分泌を促す事に留意していれば、虫歯になりにくくなります。一番有効的な対策は、ガムを噛むこと。キシリトール成分配合のガムが歯周病予防にいいと言われています。
甘いガムは、より唾液の分泌は高まりますが、糖が新たな栄養源になってしまうので、一長一短なのでノンシュガーガムがおススメです。
再石灰化=唾液の分泌をを意識してみてください。
脱灰と再石灰化のバランスが取れていれば、虫歯になりにくい環境が守れます。
最後までお読み頂きありがとうございました。
#ホワイトニング #セルフホワイトニング
#歯 #白くしたい #東京 #白い歯 #ガム
#脱灰 #虫歯予防 #口臭ケア
#セルフホワイトニング #大山 #板橋 #東武東上線